iPhoneとアプリの使い方 IT中級者への道

格安SIM メリットデメリットまとめ

スポンサーリンク
レクタングル大

格安SIMはどんな人にオススメか

毎月の料金が安い格安SIMですが、安いだけにデメリットもあります。

ではどんな人なら格安SIMのメリットを享受できるのでしょうか。

格安SIMを使ってきた経験からお話しします。

格安SIMはこんな人にオススメします

iPhone等の用途はメールとwebブラウジング中心という人

自宅にパソコン用や光電話用に光回線をひいてWi-Fi環境がある人

かつ家族もiPhone等を使っている人、家ではタブレット中心という人

このどちらかだと思います。

前者は一般的なユーザーでヘビーユーザーではない人。

後者は複数台使用でわりとよく使う人。

使うというのは動画を見るかどうかということだと思います。

動画が通信量を一番よく使います。

今はドコモからahamoauからpovoと言った低価格(今までと比べての)プランが出てきて格安SIMのメリットがなくなりかけています。

そんな中でもこれらの人には格安SIMのメリットが充分にあります。

オススメのプラン

これからはオススメの人向けのお話です。

格安SIMにもいろんなプランがありますが、今は3G以下のプランしかないでしょう。

こちらは私が契約しているマイネオの例です。

10Gだともう格安でなくなります。かえって高くなります。

6Gでも微妙です。かろうじて安いかなというレベル。

絶対安いと言えるのは3G以下のプランでしょう。

500Mにケチっても200円の差しかありませんから、もう3G一択でしょう。

3ギガってどれくらい使えるの

auのサイトに参考値がありました。

1ヶ月間で、webブラウジングやメール送受信だけなら余りまくるでしょう。

オンラインゲームが書いてありませんからわかりません。

ポイントはYouTubeなどの動画をどれくらい見るのかということでしょうね。

普通に会社勤めをしていたら仕事中はスマホをさわれないと思います。通勤途中か昼休みに限られると思います。私はそうでした。そして通勤もバスだったのでスマホを積極的に使おうとは思いませんでした。というか、日中にスマホが使いたい場面がありませんでした。調べ物をするのには会社のパソコンからネット検索できましたし。

こんな状況なので外で使うケースは少なかったのです。

ちなみに嫁も同じiPhoneを持っていますが、こちらはもっと外で使う場面が少ないです。

買い物に行った時、ネットでの価格を調べるとかスーパーのチラシを見るとかくらいのようでした。

あと子供一人がiPhoneを持っています。こちらもあまり外では動画を見るようなことはないようで家で使うのが一番多いみたいです。なので3ギガでも余っています。

このように家族三人毎月余ります。そして余った分は翌月へ繰越せて家族全員が使えます。こんな状態ですから、出張で家を離れたとしてもギガ不足で困ることはありませんでした。

ですが、私はネット番組を毎週2時間見ています。嫁もYouTubeでいろいろとみているようです。家での使用はかなり多いと言えるでしょう。

これを全てモバイル通信にしたらおそらく月3ギガでは足りないと思います。

ただ20ギガ行くかどうかは分からないですね。

デメリット

では格安SIMのデメリットはなんでしょうか。

これは簡単、

つながりやすさと速度ですね。

格安な理由なのですが、大手キャリアの回線を借りているので、大手キャリアのお客様の使っていない帯域を使います。当然、少ない帯域です。

そこへ多くのユーザーが使うとするのですから、つながりにくくて当然です。

特に、会社の昼休み時間帯と夕方から夜にかけての時間帯は速度が遅くなります。

誰もが使いたい時間ですね。

その時間帯は大手キャリアの正規ユーザーが優先されるのですから格安SIMユーザーは遅くなるのです。ただ最近はつながらないということはないようです。

夜にYouTubeをたっぷり観たいという人には向かないかもしれませんね。

もう一つ、わからないことや設定でつまずいても自分で解決しなければならないということ。

多くの場合、対面で店員さんに聞くことができません。店舗自体があまりないのですからね。私はiPhoneの機種変更の時iPadでチャットをして問い合わせしました。もしもiPhoneしかなくて、Wi-Fi環境もなかったらどうしたでしょう。

このようなデメリットもありますが、やはり安いですし、2年縛りもない契約もあります。

実際にやってみれば分かりますが、SIMカードの差し替えなどそれほど難しいものではありません。一度やってみても損はないとおもいます。大手キャリアでもいずれはアハモのように格安SIMみたいなサービスに変わっていくのかもしれません。